あなたは〝ノウハウコレクター〟?診断テスト

企画にご参加いただき
ありがとうございます⸜( ˶’ᵕ’˶)⸝

🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀

今回の企画では、

『あなたはもしや
 ノウハウコレクター!?』

という、
診断テストを
間に挟んでいきます!

「昔の自分は
 ノウハウコレクター
 の時期があった」

「自分はもう
 ノウハウコレクター
 じゃないから関係ない」

そんな方にも、
ぜひその先の
行動についても

解説を
しているので、
ぜひご覧ください。

あなたは5つの壁のどこにいる?

人が知識を
習慣化するまでには、

5つの壁』が
存在するのだと
言われています。

あなたは、
5つの壁がパッと
思い浮かびますか?

では、
その5つの壁とは
なんなのか?

カンタンに
ご紹介しますね。

1:【知識の壁】
2:【行動の壁】
3:【気づきの壁】
4:【技術の壁】
5:【習慣の壁】

自分自身の
スキルとして
落とし込むまでに、

上記の5つの壁を
乗り越えていく
必要があるんですよね。

ではここで、
あなたに診断テストの
問題を出します!


あなたはいま、
どこの壁の前に
立っていますか?

『いや、壁の紹介だけで
 自分の場所なんて
 判断できないよ・・・』

そのように、
あなたが感じるのは
ごもっともです。

先に、
ノウハウコレクターは

〝この壁の中でどこを
 さまよっているのか?〟

この答えだけを
先にお伝えします。

ノウハウコレクターは、

2:【行動の壁】
 乗り越えられず、
 1~2の壁の間を
 ず~っと行き来してる

そのような状態の人が
ノウハウコレクターです。

では次に、
この5つの
壁と壁の間には、

成功者の
どのような
思考と行動が
挟まれているのか、

先程の5つの壁に
差し込んでみます。

成功している人の思考と行動

それでは今度は、
先程の5つの壁の間に、

成功している人の
思考と行動を挟んで
ご紹介しますね。

あなたも一緒に
どんな思考と行動が
あるのかを想像しながら
見てみてください。

🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀

0:【壁の前に立つ前】

まず、そもそもの
知識を〝知らない

👇🏻

1:【知識の壁】

知識を〝知る
ことができた

👇🏻

2:【行動の壁】

知識の使い方を
成功してる人に教わり、
実際に〝やってみる

👇🏻

3:【気づきの壁】

知識の使い方を
添削してもらうことで
わかる〟ようになる 

👇🏻

4:【技術の壁】

添削してもらいながら
できる〟ようになる

👇🏻

5:【習慣の壁】

一人で知識を
扱えるようになり、
日々の日常として
やっている〟状態

🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀

何も知識が
ない状態から、

習慣として
できるように
なるまでの
一連の流れです。

これで、
あなたが

『今どの壁の前に
 立っているのか』

ということが、
想像ついたでしょうか。

ノウハウコレクターは
知らない〟状態から
知識を〝知る〟ことは
できているんですよね。

ただ、
その次の壁の
やってみる〟の
壁を越えられない。

『あなたはもしや
 ノウハウコレクター!?』

この診断テストの
結果は・・・

2の壁の前に
立ち止まって、

また1に戻って
1と2の間をずっと
行き来していなければ…


あなたは
ノウハウコレクターでは
ありません!!

私自身がノウハウコレクターでした

教材を購入したり、
コンサルを受けて
そこで知識を学んだり。

今までまったく
無関係だった知識を
知ることができました。

でも・・・

2番目の【行動】
移すことが怖く感じて、

初めての
コンテンツを作るまで、
8ヵ月もかかりました。

そして、
今回の企画のテーマ、

〝企画50本
 ノックチャレンジ〟

これも、
知識はあるのに
企画にするという
行動ができていなかった。

そんな
ノウハウコレクターに
なっている私が実際に
行動に移していくものです。

今回の企画の目的は、
〝行動〟をしていくこと。

あなたにとって
8ヵ月という
期間が長いのか、
それとも短いのか。

知識はあるのに
完璧を求めすぎて
企画を全然打ち出せず、

他の作業ばかりを
進めていてまったく
自分のアカウントでの
価値提供もできていない。

そんな状態でも
行動していると
言えるのかどうか。

それらへの時間や、
行動への感じかたは
さまざまです。

しかし、
私にとっては、

『成功者の思考・行動』を
近くで見て学べる環境なのに、

初コンテンツの作成に
8ヶ月もかかっていたり、
表の発信での企画もせず
完璧主義をこじらせているのは、

まったく
行動ができてない、
〝ノウハウコレクター〟
そのものなんですよね。

正直に言います。

まだまだ私は、
5:【習慣の壁】までには
たどり着いていません。

5の壁どころか
1〜2の間をいまだに
行ったり来たりし続けてました。

でも、
今回の企画を通して
2:【行動の壁】
超えていきます。

完璧主義で、
行動することが
一番の怖いことだと
感じてしまう私でも、

〝企画50本
 ノックチャレンジ〟

これをやり遂げた先で
あなたにとっての
希望に少しでもなれるよう
必ずやり遂げていきます。

もしもあなたが
どこかでつまづいて
立ち止まったときに、

私があなたの
道しるべとなれるように
挑戦し続けていきますね。

誰しもが、
どこかの壁で
立ち止まります。

それはあなただけでなく
私やあなたの周りの人も
必ず通る道でしょうね。

ただ違うとすれば、
そこで長期間行き来を
し続けてしまうのか、

それとも、
短期間で次の壁を
乗り越えられるのか。

きっと
あなた自身も、

『短期間で次の壁を
 乗り越えていきたい』

そう思っていると
私は感じています。

だからこそ、
私はあなたと
一緒に伴走をして

切磋琢磨できる
環境にしていきます。

あなたも一緒に前に、
進んでいきましょうね♪

🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀

最後まで
読んでいただき
ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

今回の企画に対し
ご質問などがあれば、
ゆぅのXのDMまで
お気軽にお問い合わせください🍀

ご感想なども
いただけましたら、
大変励みになります🫶🏻🤍 ̖́-

🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀•¨•.🤍🍀

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!